瀬波温泉

店舗紹介店舗紹介

元祖きむらや

住所新潟県村上市瀬波温泉2-6-25
電話番号 0254-52-3663
営業時間 8:00~17:30
定休日 年中無休
URLhttp://g-kimuraya.jp/

瀬波温泉の土産の定番

店主 木村亮太さん

瀬波温泉のお土産の定番として愛されている「瀬波まんじゅう」。上品な甘さと素朴な味わいが多くの人を魅了する。手がけているのは、瀬波温泉で1948年に創業した「元祖きむらや」だ。創業当時から変わらない、昔ながらの温泉まんじゅうの味わいを守り続けている。

「時代に左右されない、素朴な味のおまんじゅうをつくり続けていきたい」と話すのは、3代目店主の木村亮太さん。

「当店がずっと求めているのは、食べた人が笑顔になるおいしさです。小さなお子様をはじめ、お客様に安心して食べてもらえるように、原材料にこだわって製造しています」。

まんじゅうづくりは季節や天気によって配合する水分量が異なるなど、繊細な管理が求められる、とてもシビアな世界だ。初代から受け継いだ、手間暇かけた手づくりの味を守っている。

店頭では、定番の糖蜜味のほか、抹茶、紫蘇味も。この3種は創業当時からの定番ラインナップだ。ほか、大福ティラミスなど、新商品の開発にも積極的に取り組んでいる。

女性を中心に人気の米粉ドーナツ

2014年から販売を開始した米粉焼ドーナツも好評だ。揚げずに焼き上げているため、もちもちとした食感に仕上がるのが特長。秋田や仙台などからもリピーターが訪れるほどの人気商品になった。

「遠方からお越しのお客様が瀬波温泉を訪れたあと、米粉ドーナツを食べながら高速道路を運転していたそうなんです。美味しくて、Uターンして追加で買って帰られたお客様もいまして、びっくりしましたが、嬉しかったですね」と亮太さん。

店頭でお出迎えしてくれるのは、マスコットキャラクター「おふくさん」のオブジェ。こちらを目印に、ぜひ一度訪れて。